納車日を決める時、大安や仏滅など縁起を気にする人は多いはずです。
信じる人とそうでない人がいるので、必ずではありませんがよく出てくるワードですよね。
しかし、昔ディーラーで働いていた時にお客さんで納車日で縁起を意識していた人は少数派でした。
実際に僕も新車に乗り換えましたが、納車日はまさかの仏滅。
その後1年以上乗っているものの、特に不具合や事故等もなく過ごせています。
この記事では、納車日の決め方や一年の中でも縁起がいい納車にふさわしい日をまとめました。
僕の仏滅納車のエピソードから、納車前と後の確認事項もあわせてご紹介します。
タイミングが合うなら縁起のいい日を納車日にすればOK
最初に結論からお話すると、納車日は特にこだわる必要はないです。
休みが取れる日のタイミングで「大安」など縁起のいい日を決めることはありますが、この日がいい!と言われたことはありません。
納車日の決め方は2つあって、早く乗るか縁起日を選ぶかです。
車に早く乗りたい場合は最短で都合のつく日を決める
車を購入したら、誰だって早く乗りたいですよね!
納車までに登録作業や付属品の取り付けは必要になりますが、車屋の準備ができたらすぐにでも納車してほしいものです。
事実、ディーラー勤務時代に「納車日は早くしてほしい」というお客さんはたくさんいました。
納車できる状態にあるなら、早く乗ってみたいよね。
最短納車を希望する人が多く、営業側としても日柄のいい日を聞かない担当者もいます。
自分の休日と納車可能な日にちを調整していると、縁起のいい日とか忘れてしまうんですよね。
納車で縁起を気にしない人は仏滅だけ避ければ問題ない
縁起を気にしないとは言え、やはり仏滅だけは避けたいところ。
仏滅は誰もが知る縁起の悪い日の印象で、できるなら避けましょう。
どうしようもなくその日しかない場合は仕方ありませんが、仏滅だけを外すのは難しくありません。
納車日を選ぶ時、仏滅だけ意識しておけばOK。
そんな頻繁にはないので、深く気にする必要はないでしょう。
仏滅でも何でもいいよという場合は、日程優先で考えれば問題ないです。
2024年で車の納車や契約に縁起がいいとされる日のランキング
一粒万倍日 | 天赦日 | |
読み方 | いちりゅうまんばいび | てんしゃにち |
起源 | 一粒のモミをまくと、万倍のモミを持つ稲穂になる | 100の神々が天に登り、天が万物の罪をゆるす日 |
何にいい日か | 金運 事始め | 全て |
車の納車だけでなく、どんなことをするにもいいとされる日が「一粒万倍日」と「天赦日」です。
大安よりも当てはまる日数が少なく、吉日と言われています。
この2つの縁起日が重なる時も最も開運日になり、最大の吉日です。
仕事の休みや納車のタイミングとうまく重なるかは微妙なところ。
もし日程が合うなら、納車日と合わせて日程を調整してみてくださいね。
2024年で縁起のいい日をランキングでご紹介します。
ランキング以外でも縁起のいい一粒万倍日は次の章をご覧ください。
1位 天赦日・一粒万倍日・甲子 1月1日と12月26日
2024年で最も縁起がいい日は、元旦の1月1日と12月26日です。
年初と年末なので、日程を合わせるのは難しいかもしれません。
天赦日と一粒万倍日、さらに甲子(きのえね)が重なる最高に運気が上がる日です。
何かを始めるなら、この2日を選ぶといいことが起こるかもしれません。
2位 天赦日・一粒万倍日・寅の日 3月15日
2位は3月15日で、天赦日・一粒万倍日と寅の日が重なっています。
特に金運の開運効果が高い日となっているので、納車後にそのままどこかにお出かけするのもアリですね。
3位 天赦日・一粒万倍日・大安 7月29日
3位は7月29日で、天赦日・一粒万倍日と大安が重なっています。
大安は六曜で最も縁起がいいとされる日で、運気の上がる天赦日と一粒万倍日もセット。
3月の次は5月・7月なので、タイミングが合うならぜひ合わせたいところです。
4位 天赦日・大安 10月11日
4位は10月11日で、天赦日と大安が重なります。
この順位以降は、一粒万倍日と天赦日が重なりません。
天赦日と六曜の組み合わせで最もいい大安なので、運気のいい日と言えます。
5位 天赦日・友引 5月30日
5位は5月30日で、天赦日と友引が重なります。
友引は幸せを分け与えることが良いとされる日で、11〜13時以外が吉。
納車や商談日に合わせるなら、14時以降にすると安心です。
6位 天赦日・先勝 8月12日
6位は8月12日で、天赦日と先勝が重なります。
六曜の先勝は先手必勝でうまくいく日とされるため、午後よりも午前中が吉。
最高の運気を授かるなら、午前中に合わせると恩恵を受けやすいかもしれません。
ランキング外でも縁起がいいとされる一粒万倍日カレンダー
一粒万倍日 | |
1月 | 13日・16日 25日・28日 |
2月 | 7日・12日 19日・24日 |
3月 | 2日・10日 22日・27日 |
4月 | 6日・9日 18日・21日・30日 |
5月 | 3日・15日 16日・27日・28日 |
6月 | 10日・11日 22日・23日 |
7月 | 4日・5日 8日・17日・20日 |
8月 | 1日・11日 16日・23日・28日 |
9月 | 4日・12日 17日・24日・29日 |
10月 | 6日・9日 12日・21日・24日 |
11月 | 2日・5日・17日 18日・29日・30日 |
12月 | 13日・14日・25日 |
先ほどのランキングは天赦日と一粒万倍日が重なる日を紹介しました。
天赦日が最も縁起のいい日ですが、一粒万倍日単体でも十分に縁起担ぎはできるレベルです。
一粒万倍日は各月に4〜6日あり、納車日に合わせやすいですよね。
赤字で書いてある日は不成就日で、吉日と重なることでその効果を半減させてしまいます。
そのため、不成就日を除く一粒万倍日から選ぶようにしてください。
天赦日や一粒万倍日以外で縁起のいい日『六曜』について
カレンダーによく書いてある六曜も縁起日として有名な基準の1つです。
六曜(ろくよう)は、先勝・先負・友引・大安・仏滅・赤口の6つで、順番に繰り返します。
もとは中国で生まれた考え方で、その日の運勢を占うための暦注として広まりました。
明治時代以降、現在まで運勢占いなどで使う風習が残っています。
六曜は名前の通り、6つあるので縁起がいい順にご紹介しましょう。
出てくる順に縁起がいい=納車や契約にいい日と考えてOKです。
大安:一番の吉日で幸運な日として納車日にも最適
大安は誰もが知る縁起のいい日で、おおいに安しで万事において良い運勢を期待できます。
六曜の中でも最も吉日とされており、結婚などはもちろん仕事やプライベート問わず人気な日です。
納車や契約も同様に、大安は一番縁起が良いので最適な日と言えます。
友引:友を導く日で大安の次に納車日向きな日
2番目にいい日が友引で、ともびきやゆういんと呼ばれます。
友を引くという意味で使われますが、実は大安の次に縁起日です。
亡くなった人が友人を呼び寄せるという意味もあり、葬儀では使われません。
友引には吉の時間と運気の下がる時間帯があります。
丑の刻の11〜13時までの間がダメで、それ以外の時間帯は吉です。
14時以降にすれば、その後は運気が良いので納車後のお出かけも安心ですね。
先負:契約や納車は午後以降にすると運気が上がる日
せんぶやさきまけと読む『先負』は、先んずれば負けるとされます。
つまり、午前中がダメで午後から運気が上がっていくという日です。
納車して終わりじゃないから、午後以降にするといいよ。
納車は終わったらどこか出かけることが多いので、午後からにしましょう。
午前中は縁起が悪いため、時間の長い午後に合わせて調整してください。
先勝:午前中納車で午後から何もないなら納車日でも使える日
先負の反対で、午前中のみ縁起がいいとされる先勝。
納車にも一見いいように見えますが、午前中に納車しても午後からは運気が下がります。
そのため、納車後出かける時には運気が下がるということに。
午後から特に何もないなら、縁起担ぎとしては問題ない日。
縁起を気にする場合、納車後の動きを考えておくといいでしょう。
午前中に納車してそのまま家にいるよというなら、縁起がいい日です。
赤口:丑の刻(11〜13時まで)が良い限定的な吉日
しゃっこうやせきぐちと読む赤口は、祝い事は避けるべき凶日とされています。
陰陽道の赤口神のもとにいる八鬼の鬼神『赤舌神』に由来しており、赤舌神は人や生き物を苦しめる極悪神です。
そのため、お祝い事は避けましょうというのが六曜上での指針。
ただし例外があって、丑の刻の11〜13時の間は吉の時間帯とされています。
とはいえ、限定的なので縁起を担ぐ納車日としては避けた方が無難でしょう。
仏滅:六曜の中では1番の凶日とされる
仏滅は誰もが知っている縁起の悪い日で、六曜では1番の厄日と言われています。
仏をも滅ぼすという名前の通り、何をしてもいい結果を生まない日です。
どうしても避けられないことはないので、気にするなら仏滅は外しましょう。
ちなみに、仏が入っていますが仏教の教えとは何ら関係はありません。
六曜が中国発祥なので、仏教産まれの地インドとは無関係です。
六曜の考え方【まとめ】
六曜 | 内容 |
大安(たいあん) | 全てにおいて良い日 |
先勝(せんしょう) | 午前は吉・午後は凶 |
友引(ともびき) | 11〜13時は凶 |
先負(せんぶ) | 午前は凶・午後は吉 |
仏滅(ぶつめつ) | 悪い日 |
赤口(しゃっこう) | 正午は吉・他は大凶 |
六曜の縁起のいい悪いを表にまとめてみました。
縁起を気にするなら、この表を参考にして納車日や時間を考えてください。
新車の納車日が仏滅だったことに後で気づく
2020年に車を新車に乗り換えたのですが、早く納車してほしいの一心で僕は納車日のカレンダーを見てませんでした。
納車されて数ヶ月経ってから気づいたら、納車日はまさかの仏滅!
前の車がオイル漏れということもあり、とにかく次の車が必要でした。
仏滅で雨の日に納車してもらいましたが、乗り続けて1年近く経つ今でも故障や事故等はありません。
仏滅だからといって、不吉なことが起こるわけではないことを自ら立証。。
結果論ですが、納車日が仏滅でも縁起の悪い日でもそれほど関係ないのかなと今では思っています。
必要な時に納車してもらうことが一番大切で、縁起日のことはその次に考えましょう。
納車を雨の日にするのは縁起が悪い?
仏滅と合わせて「雨の日」も納車には縁起が良くないと言われたりしています。
しかし、納車日が雨だからと言って特別気にする必要はありません。
雨が降るかどうかは直前にならないとわかりませんし、6月など時期によっては雨予報の方が多いですよね。
納車日が雨になるから、日を変えてって言うお客さんは見たことない。
納車日に雨が降ったら残念ですが、仕方ないことだと割り切りましょう。
雨の日に納車したから事故をしやすくなるということはありません。
縁起のいい納車日を選べない時の対処法
縁起日のことを知っていても、縁起がいい日にちに納車できないこともあります。
僕のケースのように車の故障や事故をしてしまったりで、納車を早くしないといけないこともあるでしょう。
日程が合わなくて仏滅や他の縁起が悪い日になってしまったら、神社へお祓いへ行けばOKです。
交通安全祈願を受付してくれる神社はたくさんあるので、納車後や納車して次の休みに行きましょう。
祈祷料はだいたい5000円が多いよ。
お祓い前に、「御初穂料」と書いて神社にお納めしましょう。
宮司さんが数人従事しておられる神社なら、当日に行っても祈祷は可能です。
ただ、宮司さんが常駐していない神社は急に訪問しても受けてもらえないので、事前に連絡をしてから行くようにしてください。
車の納車前にしておくべき準備事項
車の納車前にしておくべきことは、下取り車の整理と次の車への保険の確認の2つです。
納車前に車を引き渡す場合、引き渡し前に確認しておく必要があります。
下取り車は業者の方でクリーニングしたり、洗車するのでこちら側できれいにする必要はありません。
今までの感謝を伝えておくだけでOKです!
下取り車がある場合は片付けとナビの情報を消しておく
下取り車には、自賠責保険など個人情報が記載されています。
点検記録簿等は車屋の担当者が消してくれることもありますが、自賠責証書は通常そのままで名義変更されるものです。
車検期間に合わせて一括で支払っているものなので、車検期間満了と同時に次のオーナーの名前に切り替わります。
ただ、ナビの情報はそのままで転売されてしまうことがあり、ここは注意が必要です。
曲はまだいいけど、住所のメモリは消しておきたい。
自宅の住所や今までに行った履歴は簡単に消すことができるので、車を引き渡す前に忘れず初期化しておきましょう。
加入している任意保険の車両入れ替えを確認する
JAFは、個人名義なら車が変わっても何も連絡する必要はありません。
ただ、任意保険に関しては車が変わった時に「車両入替」という手続きが必要です。
通常は車を購入したお店の担当営業マンがやってくれますが、念のために自分でも確認しておいてください。
たまにやってくれない営業マンがいます。
- 次の車の車検証を作ってもらう
- 納車日を決める
- 加入している保険会社へ連絡する
車検証ができて納車日が決まったところで、保険会社か代理店へ連絡しておきましょう。
できた車検証をFAXするだけで手続きは完了です。
このタイミングは任意保険会社を見直せる時期でもあるので、値段の安い保険会社を比較してみてもいいですね。
インズウェブなら、ネット上で任意保険会社の一括見積もりが可能です。
少しの手間で任意保険会社の値段やサービスを比較できます。
無料で使えるので、ぜひ試してみてくださいね。
納車はディーラーやお店まで取りに行く方がいい
納車の時、お店へ行くか自宅へ持ってきてもらうか2つのパターンがあります。
自宅へ持ってきてもらう場合、自走で来るのか積載車に積んでくるのかは事前に確認しておいてください。
距離が遠い時は積載車に積んできてくれますが、15分くらいの距離だと営業マンが乗ってくることがあります。
自宅納車はこの手のトラブルが多いので、お願いする場合は事前に確認しておきましょう。
お店によっては納車費用をカットできる
車を契約する時の諸費用欄に必ずある「納車費用」ですが、業者によってその考え方が異なります。
お店によっては、店頭納車なら納車費用はカットしてくれるところもあるんです。
通常5000円〜8000円くらいかかるので、取り行くだけでカットできるなら行くべきですよね。
ただ、納車前の確認整備として計上する業者もいるため、契約する前に確認しておくと確実です。
契約前の最後の値引き交渉で、ゴリ押しすることも可能!
本来なら整備費用として請求する業者でも、これ以上値段が引けない時の切り札として使えます。
限界値引きを匂わせてきたら、納車費用と車庫証明を自分で行ってその費用をカットするのも有効です。
車庫証明の代行費用は15000〜20000円くらいが相場なので、カットできればかなりお得になります。
自分で申請する方法は、『車庫証明の書き方と自分で申請する方法』をご覧ください。
車の値引き交渉術については動画の方がわかりやすいので、交渉中の方はこちらの動画が参考になるはずです。
店長やサービス責任者と話す機会がある
店頭納車のいいところは、そのお店の店長やサービス責任者とも会えるところです。
自宅で納車する場合、通常は営業マンが1人で来ます。
しかし、お店へ行って納車にすれば店長やサービス責任者が挨拶に来てくれるところがほとんどです。
この先長い付き合いになるので、少なくとも店長とは顔を合わせておきたいですよね。
店長が挨拶に来てくれるかどうかでも、そのお店の接客レベルはわかる。
ディーラーによって納車を一大イベントとして写真撮影してくれたり、記念品をくれるお店もあります。
車の引き渡し・納車後のチェックリスト
車の納車が無事に終わったら、納車された車の状態をしっかり確認しておきましょう。
乗っていて気づいた時点で言っても対応はしてくれますが、早ければ早いほどクレームとして処理される可能性が上がります。
中古車の場合は新車に比べて保証期間が極端に短いため、確認は早めにしてください。
車に傷や凹みがないかを確認する
新車はそれほどありませんが、きれいな状態なのでちょっとした擦り傷があるとすぐにわかります。
自動車メーカー側で傷がつくケースは少ないものの、輸送中や納車前の整備中に傷がつくことも。
整備士さんがスパナを接触してしまったり、何かが擦れてしまうケースもあります。
中古車の場合は元からついているものと区別がつかないこともありますが、新車の場合は慎重に確認してください。
受領のサインをしたら、もう知らないとか言われたらたまらんよね。
車全体をちゃんと確認してから、受領のサインをするようにします。
何か異変があれば、その場で営業マンに伝えるようにしてください。
走ってみて不具合がないかを確認する
外装まわりや内装のチェックが終わったら、受領のサインはしてOKです。
納車終了後に実際に車に乗って、何か変なことがないかだけ確認しましょう。
いきなり不具合が出るということは少ないですが、念のため意識しておきます。
新車なら無料の1ヶ月点検の時までじっくり確認するべし。
中古車の場合は保証期間や距離が短いため、異変に気づいたらすぐに連絡するようにしてください。
特に確認しておきたいポイントは、下記の2つです。
- 異音がないか
- 電子部品の動作
- 内装の不良
異音はオーディオを切った状態で走ればすぐに確認できます。
パワーウィンドウやスライドドアなどの電子系の部品も動作チェックを忘れずにしておいてください。
納車日の決め方や縁起のいい日【まとめ】
納車日は、縁起を気にするなら当記事でご紹介した日を参考に選んでください。
一粒万倍日や天赦日で日程が合わない場合は、大安の日を選べば問題ありません。
どうしても予定が合わなかったり、納車を急ぐ時はそちらを優先すればOKです。
縁起のいい日を考えすぎて週末のドライブやお出かけができないよりは、目先の楽しみをとったほうがいいですよね。
あなたの記念すべき「納車日」を決める時の参考になれば幸いです。
コメント